高砂市社会福祉協議会について社協は、高砂市内の福祉課題を解決するためにいろいろな活動をしています。

社協とは

社協は、地域社会の中で出てくるさまざまな生活上の諸問題を、市民ひとり一人が自分の問題としてとらえ、みんなで考え、話し合い、協力して解決を図る、そんな心ふれあう『福祉のまちづくり』をすすめるための福祉活動を展開しています。

事業概要

ボランティア活動センター

ボタンティア活動センター

ボランティア活動に関心のある方、ボランティアの援助を必要とする方など、ボランティアに関する相談の窓口です。

地域福祉活動

地域福祉活動

見守り・助け合い活動を進めながら、福祉のまちづくりを推進していきます。

介護保険事業

日常生活を営む上で支障のある方、そのご家族の方の介護・福祉に関する相談に応じます。

ファミリーサポートセンター

ファミリーサポートセンター

地域での人と人とのつながりを作り、さらにその輪を広げ、子育て中の方々が一人で悩むことなく『ちょっと助けて』と言える環境づくりを進めています。

生きがい対応型デイサービスセンター 高齢者が、自立生活の助長、社会的孤立感の解消、寝たきりの予防を図り、生きがいを持って社会生活を送るための憩いや交流の場としておこなっています。
介護者の会 認知症・寝たきりの方を介護している家族の人たちで運営している当事者の会です。
地域包括支援センター

地域で暮らす高齢者に介護・福祉・健康・医療など、様々な面から総合的にサポートする機関です。

次世代育成支援対策推進法に基づく、高砂市社会福祉協議会の一般事業主行動計画について

計画期間 平成27年4月1日から平成37年3月31日
目標1 職員の育児休業中における待遇及び育児休業後の労働条件に関する事項についての周知
目標2

育児・介護休業法に基づく育児休業や時間外労働・深夜業の制限、雇用保険法に基づく育児休業給付、労働基準法に基づく産前産後休業など諸制度の周知

女性活躍推進法に基づく、高砂市社会福祉協議会の一般事業主行動計画について

計画期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日
目標 課長職以上の女性割合を30%から40%にする

2022年4月現在

女性活躍推進法に基づく女性活躍に関する情報は以下のとおりです

  • 管理職に占める女性の割合は、30%である。
  • 過去1年以内に採用した労働者に占める女性労働者の割合は86%である。【公表日:2024年7月24日】

ページの先頭へ